春は風がとにかく強い!そして日差しも強い!
自転車に乗りたいけどどうやっても帽子が風で吹きとんでしまう…
サイズ調整ベルトで縮めてもブカブカする…
いい感じのところで被りたいのにズレてきてしまう
この帽子問題に解決法が!あったのです。
とってもツバ広&軽量の帽子で、風の強い日に自転車を恐る恐る漕ぎましたが、
このひと手間のおかげで無事帽子が飛ばされることなく紫外線をしのげました!
突風の時は止まって帽子を片手で抑えることが2度程度ありましたが、これは許容範囲◎
だんだんと安心してきて、ちゃんと普通の速度で漕げました。
百均で材料は揃うし、なんと縫わないのでお裁縫が苦手な方でも大丈夫!
今回はその方法をご紹介していきます。
なるべく分かりやすいように写真多めにしてます。
ちなみに説明写真で登場してるこの帽子は芦屋ロサブランの100%完全遮光帽子だぜ!
洗ってもずっとUVカット効果持続、頭皮部分は冷感素材です。
本当に焼きたくない、という方めちゃめちゃめちゃおすすめです。
愛してるロサブラン!
S~LLサイズ、子供向けやデザインも色々あるよ~!
材料
ヘアコーム
ヘアゴム(細め)
目打ち
以上!
※下の写真のようなカチューシャタイプのコームを買って節約したい方は
ニッパー、グルーガンもご用意を
・ヘアコームは薬局のヘア小物用品コーナーでも見かけます。
横幅は2~3cm以上あればOK
・ヘアゴムは細タイプ~極細タイプを選びましょう。
太いほど穴通し作業の時に苦労します…!
・一番メジャーな通常の太さのゴムでも太くて△です↓
手順
カチューシャ型のコームじゃない方は手順③からどうぞ!
①コームをニッパーで好きな長さに切る
結構力入れるのと、ケガしないようにご注意を!
私は絶対帽子飛ばしたくなかったのと、検証のために6㎝ほどの長さで切りました。
短くても飛ばないなら、短いほうが帽子外した時にあんまり髪乱れないだろうなぁ
②コームの切断部をグルーガンで包む
帽子や頭皮を傷つけないために、必ず何らかの方法で覆いましょう!
これが面倒な方や心配な方は小さなサイズのコームを用意しましょう◎
③コームにゴムを通していく
写真A、Bどちらかの通し方で!
Aで取り付け完成後にBに変えることもできるのでお気軽に選んでOKです
写真A:波々に通すと、すぽっと簡単にコームの取り外しが可能となるので、
ヘアセットを崩したくない日はコーム無いほうがいいなぁ…という方はAで!
写真B:ぐるんぐるんに通すとコームが取れにくいので、
うっかりコームが抜け落ちることがなく安心です
ゴムを引っ張れば後からコームを外すことも可能です◎万能~!
④コームを付ける位置を決める
コームの位置は、両サイド、斜め前後、前方+後方など、お好みで大丈夫です。
被るときは、コームを頭皮に沿わせて髪に引っ掛けて固定するので、
サイドは乱れても前髪は守りたい方はサイド
前方からの風に耐えたい方や、こめかみは痛くなりそうで心配…という方は前髪側+後方に付けましょう
とにかく対角線に2か所がおすすめです!
何やら斜め前後(1~2時と7~8時の位置)が最強らしくあはは!
私もそれで付ければよかった~!!
不便を感じたら斜めに変えてみようと思います。ほちょー(ホーリー)
⑤帽子の内側に目打ちで穴を開ける
頭に沿うように1周してる内布があります。(なかったらどうにか布を付けよう。グログランリボンとか…!)
内布 外周側に、コームの歯が上(つむじ側)を向くように置く
ギザギザが上です。逆にしちゃうと固定できないのでお間違いなく◎
コームの端がくる位置に、目打ちで布に穴を開ける
※意外とずぽっといくので、くれぐれも外布や手を傷つけないように慎重に!
かつ、ゴムが通るくらいぐりぐり穴を拡げていきます。
⑥開けた穴にゴムを通す
すっと通らない場合は目打ちで押し込むなり格闘してください
⑦裏側でゴムをぴったり結ぶ
コームの両サイドともゴムを通したら、内布の裏側にきたゴムを固結びします
ゴムがたるまないようジャストかつ、表のシルエットに響かない位置でぴったり結んでください。
NG例のようにしちゃうと、コームもズレるし帽子もあまり固定できないのでご注意を
完成!
被り方
①両側に指先を通してコームを持ち上げたまま帽子を頭へ
②まずはコームのギザギザ側を髪の下向きへさす(髪をとかすときと同じ)
③髪にさしたまま、コームのギザギザが上側に来るように頭皮に沿わせながらグッと固定
④帽子の位置を治す
固定力は下がるけど、あまり髪に癖を付けたくない方は②は省略でも良いかも…お試しを!
他の方法をお望みの方
<んん~~ゴム買うのめんど!って方>
私最初はコームを内布に直縫いしたのですが、
めっちゃ被りにくかったのでこちらはあまりおすすめできません。
ゴムじゃゴムじゃ!
<穴開けたくない!という方>
コームにゴムをセットして、
サイドのゴムはコームを引っ張れば伸びる程度に少し残してカット、
ゴムの両端を内布に縫い付けるのでもいけると思います。
縫い付けは、ゴムの引っ張りに堪えうる程度にはしっかりとやるのが良いかと思います。
見た目と強度が試される方法かしら…!
<数秒で終わらせたい方>
ヘアピンをさそう!
そうあの馴染みの細い1本じゃ!髪を挟む側はつむじ側ね!
ゴム通しの輪っか部にさすのじゃ…
なければ輪っかを作るか、目打ちで内布の穴拡張しても破れない程度の場所に穴開けてね。
この方法でもまぁまぁ飛ばないようなので、とりあえず速攻で試したい、急ぎじゃ
という方は是非!
以上です!
ひゃーーーーもっと早くやればよかったーー!
他の帽子もちょこちょこコーム付けていこうと誓った。
帽子のズレ落ちや吹っ飛びストレスが解消されますよ~!
顎紐ゴムより断然良いです!
帽子ってかわいいよね。だーいすき!うふふ
それではよき帽子ライフを!